※2025年5月9日時点の情報です。
以前に、カメラアプリ「Foodie」について色々書きました↓
だいたいの感想はここ↑でも書いたんですが、このアプリを無料で使ってる私が、なんで無料で満足してるかも少し具体的にお話ししますね。
広告出るけど無料でも使えるよ!事足りるカメラアプリ「フーディ」
このフーディ、無料でもある程度は使えます。でも広告はガッツリ入る!
それと、課金するとより高度な?フィルター使えるし、課金コンテンツは多いです。
それでも私が満足してるのは↓
- ある程度綺麗に撮れるフィルターがあればそれでいい
- 健康的な色合いになればいい
- 高度はフィルターやスタンプなどは必要ない
- 広告は邪魔だが、別にそこまでストレスじゃない
- そんな毎日使わない
- Foodieさえあれば、純正カメラアプリで補正しなくていい
だからなんです。
ある程度綺麗なものが撮れたら、それで満足。
それ以上は求めていないんです。本当はもっと高機能搭載なんでしょうが、私は一部しか知りません。
広告は、たまに何秒か見ないと消えないものもありますが、それ以外の広告は「閉じる」ボタンで消えるし。問題なく無料で使えてます。
フーディは課金しないと使えない?
いいえ、無料でも使えます。
先ほど説明したように、無料でも使えるフィルターはあるからです。
私は無料のフィルターで満足しているので、無料のままずっと使っています。
ただし、広告は入るし、高度なフィルターや機能は課金しないと使えません。そんな感じ。
ちなみに、個人的に「これ使い勝手良いかも」と思ったおすすめフィルターを紹介
あくまで私のお気に入りなので、主観入ります。
それと、無料だと使えるフィルターに制限があります。
でも、制限がある中でも綺麗に撮れるフィルターはあるんです。
例えば、こういうの↓(これは私のお気に入りフィルターなんですけど)
ここらはめっちゃ綺麗に撮れる。撮影後に自分で彩度とか調整する手間が省ける。
SW系は甘めって感じで健康的というよりかはピンク感〜ってかふわっと可愛らしい系になる。
使用頻度は低めですが、一応お気に入りにしてます。
上記はお勧めのフィルター。
そんで下記も無料で使えるフィルターでした↓(これはあくまで紹介)
前はなかった気がするから、無料のフィルターも増えていきている気がする。とはいえ、課金フィルターの方が多い印象ですが。
現時点で無料なので、この先どうなるかはわかりませんが、これらでも十分綺麗に撮れるのです。
名前がフーディってだけあって、食べ物が美味しそうに撮れるフィルターが充実しています。そして無料でも使える。
広告はまあ、無料である以上は仕方ないかなって思うんで、(本当に綺麗に撮れるから)無料で使えるフィルターでありがたく使わせてもらってます〜。