ファッションコーデがいまいちしっくりこない・・・困った・・
そんなときありませんか?
私はしょっちゅうあります。
とくに新しい服買ったとき、どの服と合わせようかめっちゃ迷うんですよね〜。
そんなときに便利なのがファッションコーデのアプリだったり、通販アプリ。
アイテムを指定すれば関連するコーデがダダーっと出てくるので、めっちゃ参考になる。
アプリを使ってコーデに悩んでいる時間をカットしちゃいましょう。時短時短!!
今日のコーデどうしよう?困った時はこのアプリが便利。
アプリの概要と要点をサクっと紹介していきます。
Pierrot
Pierrot(ピエロ)はファッション通販アプリです。
系統が清楚且つ大人ベーシックな感じで、商品ページのコーデが参考になる。
STORY、CLASSY、Oggi、GINGER、andGIRL、などの有名雑誌に掲載だったり、衣装提供の実績もあります。
30代~40代の大人女性のためのファッション情報を発信しているので、トレンド情報や、365日コーディネートなどもチェックできる。
このコーディネート情報がすごく参考になります。そういうレビューも見かけたし。
そうそう!ファッション通販アプリって今までは私の偏見で “服を買うだけのアプリ” みたいな印象があったのだけど、めっちゃコーディネートの参考になるじゃんって、割と最近気づいたのですよね・・笑
amood(韓国ファッションコーデ好きにおすすめ)
amoodは韓国ファッションブランドのセレクトショップみたいなアプリです。
このアプリ内でいろんな韓国ブランドの服を見れるし買える。
商品画像を見ているだけでもコーディネートの参考になる情報がたくさん。
気になったアイテムはアプリで買えるし(日本への送料無料だし)コーデのアイデアにもなるので便利です。
特に韓国ファッションコーデをしている人にはおすすめかなと思います。
WEAR
1000万ダウンロード突破!
ファッションアプリでめちゃめちゃ人気なのがこのWEARですよね〜。
私もよくチェックしています。
芸能人やモデルも登録しているほど有名で、身につけているアイテムのブランドや価格も掲載しているのが便利。
個人的には、数あるコーデアプリの中でダントツでWEARはセンスがいいコーデが多いと思います。
StyleHint(スタイルヒント)-着こなし発見アプリ
StyleHint(スタイルヒント)は、UNIQLO、GUのコーデに便利なアプリ。
撮影した写真や保存した画像から世界中のコーデを検索できて、アイテムもすぐに買えちゃう。(購入できるのはユニクロ、ジーユーの商品のみ)
コーデを探せるし、自分のコーデを発信することもできます。
ユニクロやジーユーのコーデに最適なアプリですけど、ユニクロ以外の服のコーデの参考にもなると思います。
ZOZO TOWN
言わずと知れたzozoのアプリ。
ファッション通販サイトなんですが、コーデの参考になる写真が大量に掲載されているんです。
もし気に入ったコーデがあったらアイテムを確認→購入することもできるし、好きなブランドからアイテムを検索、からのコーデをチェックすることもできます。
古着のコーデスナップもあるし、とにかくコンテンツの量がすごいです。
お得なクーポンも毎日更新されるのも魅力です♪
私自身コーデのアプリはだいぶお世話になっています。
とくに私服OKの会社にいたときはよくチェックしていましたね。
アプリによってはオフィスカジュアルのコーデも多数掲載されているし、もちろんデートだったり最新トレンドのコーデも大量!
眺めているだけでも勉強になるし、ぜひぜひチェックしてみてくださいね^^