当ページのリンクには広告が含まれております

ハロートークのインスタ交換はおすすめしない。その理由を経験者が語る。

英語学習アプリでインスタ交換はNG

結論から言うと、英語学習が目的なら、わざわざインスタを交換する必要がないから、です。

それと、外部のアプリを聞いてくる時点で、出会い目的の可能性が高いからです。

そもそもメッセージ機能を使いたいなら、ハロートークのアプリ上でできるし、コメントで交流することだって可能なんですよ。

それなのに別アプリのインスタを交換するメリットって、正直ないと思います。
(なので私も交換しませんでした)

逆に「なんで聞いてくるの・・・?」って話ですよね。

聞いてくる時点で「あ、出会い目的なんかな」って思うから、だからおすすめしない。

その他、出会い目的への注意点は下記ページに詳しく書きました。

アプリ上で話せないことを話したいから、外部のアプリの連絡先を聞くんでしょうから。

私も何度も「ライン教えてインスタ教えて」と聞かれたことがあって、全て無視しました。

そもそもハロートーク側で、出会い目的は禁止です。

それなのに規約を無視して聞いてくる時点で真面目ではない人だと思うし、そんな人とは交流したくないし、交換して後々面倒なことになっても嫌ですよね。

会おうとか、さらに個人的な連絡先聞いてきたりとか、何を言い出してくるかもわかりません。

なので、ハロートーク上で完結できる交流を外部のアプリに移行して続けるのは危険、と私は思います。

ハロートークは英語を学習する場で、海外の様々な人とアプリ上で触れ合うことができる、便利な学習プラットフォームの場です。

使ったことある人ならお分かりいただけると思いますが、勉強になるコンテンツもいっぱいあるんです。

なのに、一部のそういった出会い目的の「教えて教えて」ユーザーがいるのは、本当に悲しいことです。

以上、ハロートークのインスタ交換は、出会い目的の可能性が高いので、おすすめしませんってお話しでした。

胸キュンが止まらないアプリ...

【執筆者情報】
あぷこ

あぷこです!
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。嬉しいです。

このブログでは、アプリをメインに紹介しています。
少しでも参考になれば幸いです・・!

あぷこをフォローする
学べるアプリ ≫