おじさんBLが好きな私です!30代、40代のおじさんBLめっちゃ好きな私です。
そんでもってスーツが拝めるリーマンBLも最高。
ってことで、すっかり漫画パークのBLにハマっている私。漫画パークには、そんな私も胸キュンしてしまうBLがちらほらありまして。
今回は「俺と上司のかくしごと」というBL漫画の感想をお話しします。
※第5話を読み終えた時点の、ネタバレ感想となります。(ネタバレとは言い難いかも)
この記事の情報は投稿日時点に基づいています。投稿日時点はアプリで配信されていても、この先配信から外れる可能性もございます。最新の情報はアプリあるいは公式サイトにてご確認ください。
リーマンBL「俺と上司のかくしごと」を読んだ感想
やっぱりリーマンBLは共感できるポイントが多々あって面白いです。
単純に私がスーツ姿が好きっていうのもあるけど、仕事のいざこざやめんどくささ、人間関係、嫌いだけど抗えない上下関係などなど、ちょっとのシーンでもそういうのあったほうが親近感がわきます。
私が最近買っているBL漫画もだんだんキャラの年齢が高齢化してきておりまして。
高校生BL、20代前半が主人公のBLも読むことはありますし、好きな作品はあるんだけどもう20代後半以降の社会人BLじゃないとなびかなくなってきてしまった・・(自分の老には抗えぬ・・)
やはり共感できるか否かで物語へののめり込み具合が変わってきますしね。
前置き長すぎました。
私が「俺と上司のかくしごと」に一番に共感したのは「そ・・・・・そこ!?」って思うかもしれませんが、回想シーンのドブなんですよね笑
この漫画読んだことある人ならそのシーンをピンと思いだしてくれると思う!笑 なんて。
私もドブに落ちたことある。あの絵のように。
私も・・ドブに落ちたことある。
↑これを言いたかった!笑
作者さんもドブに落ちた経験あるのかな、、、だとしたら仲間!!
いやいや、それ以外にも共感したところ、素敵なところはあります。
キャラ的には姉崎さんはドブシーン以外には共感できずでして、御門さんの方に共感しました。
あの頼りがいがある感じにキュンともしますし。
姉崎さんのこと嫌い嫌いと思っていても御門さんって根底に優しさがあるから、いざとなったら姉崎さんを支える感が滲み出てたのが良かったです。
姉崎さんの過去の辛さとか知るとこういうタイプの人は支えに回ってくれることが多い。根は優しいから。
そういう人って現実世界にもいるんですよね。
あとあの冷め切った表情が良かったです。
BLにせよなんにせよ冷め切った目のキャラが好きなんで。
二人のエロいシーンもそこそこ攻めてて見応えありました。
あと感想とは関係ないのですが、このBL漫画を読んで初めてドルオタという用語を知りました。アイドルオタクという意味なんですね。この漫画では御門さんがドルオタ。
自宅では好きなアイドルの推し活って可愛いすぎました。リーマンBLって仕事の顔とプライベートの顔の違いっぷりが見れるのも魅力の1つかなと思います。ギャップはあればるほど面白くなる。
以上!
(ドブが私、本当にツボったのですよね・・・)
短いですが、また共感ポイントが出てきたら追記していきたいと思います。
漫画parkはリーマンBLやオジ受けオジ攻め好きにおすすめ
漫画パークや漫画meeを利用してまして、Freeコインを使用して無料で楽しんでいます。
Freeコインは毎日一定数もらえるんですけど、話によってはボーナスコインやプレミアムコインが必要なものもあってその場合は課金しないと読めない感じ。
ボーナスコインはCMを見て無料もらえることが多い、かな?
詳しくはアプリ内でご確認をお願いします。
マンガパークはリーマン系BLがそこそこあるのが嬉しいです。だから読んでいるのだけど!
前回読んだミッドナイトスキンもリーマン系だし、いいですね〜スーツっっっ!!!
↓こちらはリーマンではないのですが、エロかったです。配信者系のBLで、そういう攻めたシーンがお好きな方にはおすすめ。
漫画meeで読んだBLの感想はこちら
漫画meeにもBLあって。下記はほっこり系の青春BLで読み切りでした↓

 
  
  
  
  








